ブランドから探す
- ※Reuse (リユース)
- anapau / Seaing
- ANDALS
- ANONYMOUSISM
- ARAN
- arbre / Candidum / D.C.White
- ARROW FOOTWEAR
- Ascot
- Atelier de vetements / taliare
- Atelier de vetements / taliare "オーダージャケット"
- Atelier de vetements / taliare "フルオーダーシャツ"
- Atelier de vetements / taliare "オーダートラウザーズ"
- Atelier de vetements / taliare "オーダーショーツ" (即売可能分と受注生産分)
- COLINA、CAPERTICA
- Dead stock / Vintageなど
- HALISON
- HAND ROOM
- 東大阪繊維研究所 (HOFI)
- Johnstons
- Kei MACDONALD
- kirahvi yhdeksan (キラハビーユフデクサン)
- Le temps
- Messerschmitt
- M.F.SADDLERY
- MOONCASTLE (月城ニット)
- MOTHER HAND artisan
- Naval Watch
- Navy Roots
- NIGEL CABOURN
- QWSTION
- REPRODUCTION OF FOUND
- Rinascente (リナシェンテ)
- SBTRACT
- Sugee Textile
- terve
- tilt the authentics
- TOSS
- Touareg Silver
- WILDSWANS
- yes
- ZANTER JAPAN
- その他のブランド
- 本水牛ボタンなど
- 個人オーダーメイドのお客様専用
- 新田辺、喫茶店Countryのオリジナルブレンドのコーヒー豆
アイテムから探す
personal custom-made、生地など
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
赤:店休日
緑:通常営業
13時〜19時(19時〜20時は予約制))
薄黄:時短営業 (13時〜15時過ぎ)
変更が有る時はブログに記載します。
緑:通常営業
13時〜19時(19時〜20時は予約制))
薄黄:時短営業 (13時〜15時過ぎ)
変更が有る時はブログに記載します。
モバイルショップ
semi-custom made coat (オーダーコート)
日本国内、インポートの生地スワッチからお気に入りの生地を選んで頂き、店頭でメジャー採寸し
日本屈指の工房で世界に一つしかないあなただけのコートをお作りいたします。
ダボっとしたオーバーサイズではなく、すっきりと着ていただけるサイズ感。
細すぎるわけではなく、スーツの上からも着ていただけるサイズ感です。
− 基本仕立て工賃 (全て税抜き表示) −
・48.000円 (カシミア混の場合は52.000円)
上記に生地代、オプションが加算されます。
完成まで約1ヶ月。
基本的な型は2型。
Chesterfield coatとBalmacaan Coat(soutien collar coat)。
基本サイズはYA-SからAB-3LLの15サイズ。
基本サイズから袖丈、着丈、ウエストの絞りなど設定可能。
基本サイズが元々かなり細かく決まってるので結構楽に作れます。
チェスターだと襟をピークにしたり、チェンジポケットなんかも可能。
両方共通でフロントを比翼にできたり、ステッチ入れたり。
もちろん、裏地、ボタン袖口の使用など細かく変更可能。
製作した物にはオリジナルの『taliare (タリアーレ)』ネームが付きます。
『taliare (タリアーレ)』とは14世紀頃のラテン語で『tailor(テイラー)』の語源とされています。
オーダーは店頭でのみお受けいたします。
*遠方でも興味のある方はご連絡下さい。
日本国内、インポートの生地スワッチからお気に入りの生地を選んで頂き、店頭でメジャー採寸し
日本屈指の工房で世界に一つしかないあなただけのコートをお作りいたします。
ダボっとしたオーバーサイズではなく、すっきりと着ていただけるサイズ感。
細すぎるわけではなく、スーツの上からも着ていただけるサイズ感です。
− 基本仕立て工賃 (全て税抜き表示) −
・48.000円 (カシミア混の場合は52.000円)
上記に生地代、オプションが加算されます。
完成まで約1ヶ月。
基本的な型は2型。
Chesterfield coatとBalmacaan Coat(soutien collar coat)。
基本サイズはYA-SからAB-3LLの15サイズ。
基本サイズから袖丈、着丈、ウエストの絞りなど設定可能。
基本サイズが元々かなり細かく決まってるので結構楽に作れます。
チェスターだと襟をピークにしたり、チェンジポケットなんかも可能。
両方共通でフロントを比翼にできたり、ステッチ入れたり。
もちろん、裏地、ボタン袖口の使用など細かく変更可能。
製作した物にはオリジナルの『taliare (タリアーレ)』ネームが付きます。
『taliare (タリアーレ)』とは14世紀頃のラテン語で『tailor(テイラー)』の語源とされています。
オーダーは店頭でのみお受けいたします。
*遠方でも興味のある方はご連絡下さい。